2020年1月11日(土) 七尾市田鶴浜の社会福祉協議会主催の「これからの地域を支える担い手として。 生活・介護支援サポーター養成講座~地域の支え合いで困りごと 解決のお手伝い~」への講演の機会を頂きました。
1月10日~2月15日までの間、全10回の
①地域福祉活動に興味があり、福祉・介護などの知識・技術を習得したい方。
②講座研修終了後『生活・介護支援サポーター』として活躍して頂ける方。
が参加するという、今までに経験のない講演依頼でした。
当日は、心理カウンセラーの「傾聴とは」と題しての講座と、なかのとまち薬局は「お薬について」の講座で、二本立てで11名が参加され、「こんな時はどうする?」などグループワークを含め、聞くだけではない参加型の研修会でした。今までとは違った雰囲気の講座でしたが、楽しく笑いもありながら進めることが出来ました。
なかのとまち薬局が開局して6年半近くが経ち、中能登町内だけではなく少しずつですが町外でもイベント等をさせて頂けるようになって来た事に感謝したいと思います。
なかのとまち薬局